スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年07月04日

おみやげに

頂いたのは小さな可愛い<金花糖>です。
 
 


             


昨夜のリゼットさん9周年記念蓄音機コンサートはとても懐かしい曲ばかりでした。

 

蓄音機2台を交互に使いながら、「バラ色の人生」や「バナナボート」「ムーンライトセレナーデ」など
どれもレコードやラジオで聞いていた懐かしい曲でした。
特に最後の「ケ・セラセラ」は大好きな曲で私の精神構造の大部分を形成した曲です(笑)

会の終わりに皆でキャンドルリレーをして、ここに集えた感謝と被災した方へ祈りを送りました。

 

優しい方々の中に居て本当に幸せを感じた時間でした。
リゼットさんもう一度、「9周年おめでとうございます」

鹿児島に古本ストリートを出現させたいですね。

     
 懐かしの…<金花糖>と<蓄音機>そして<ケ・セラセラ>  


Posted by バラ色の雲 at 15:27 │Comments(0) │懐かしの……

2010年07月17日

夏祭り

照国神社の六月灯は例年にない賑わいを見せていました。
車で通り過ぎただけでしたが、懐かしいものがよぎりました。


高校時代毎年この神社の大きな灯籠を、美術部で描いていました。
私達の楽しみは頂いたお礼で合宿することでした。
当時としては結構沢山頂いていた様な気がします。

(合宿の費用をそれでまかなえていたのですから)

顧問の矢沢先生を囲んで夜のふけるまで歌ったりおしゃべりしたり。
夜は音楽室に畳を敷いてみんなで雑魚寝です。

先生の宇野重吉さんを思わす優しい語り口や、三年間聞かされた懐メロの枯れススキも
懐かしく思い出しました。

絵具の匂いが染み付く程美術室に居た気がします。

夏祭りの灯籠を見ると思い出す、懐かしの…学生時代です。





写真は娘の東京土産です、私のツボを心得てます。  


Posted by バラ色の雲 at 12:58 │Comments(0) │懐かしの……

2010年02月17日

懐古的味覚



噂に聞く<シンコム3号>に遭遇しました。

これは高校時代の部室の匂いや、友達の声さえも思い出させます。

当時はいくらだったのでしょうね。

今日は夫を日吉町まで送っていきました。
途中、道の駅を覗くのが楽しみです。

そこで気になるのが、<ガネ>と<ふくれ>です。

食べた事のないのに出会うと、買ってしまいます。
   <ガネ>

   <ふくれ>


今日の<ガネ>は吉利物産館、<ふくれ>は今私の中でのベストオブ<ふくれ>の
日吉町加工グループのものです。

ちなみに今の時点でのベストオブ<ガネ>は横川の道の駅<よいやんせ>で運が良ければ出会えるもの。

あくまでも個人的な感想です。

どちらも私の懐古的味覚の代表です。

それにつけても懐かしの……<シンコム3号>。  


Posted by バラ色の雲 at 18:42 │Comments(2) │懐かしの……

2009年09月11日

48年振りに




今日のお昼に懐かしい人にお会いする予定です。

今月20日に開催される還暦同窓会、その前にお会いしたいと数日前お電話頂き、
今から出かけます。

お電話を頂く半月程前、ふと目にした古い写真のその方です。

昨夜、娘にコピーしてもらって、今日のお土産にします。
右が私です、教室の前で撮っているのですが、多分六年生の時。
彼女はその後転校して、そのままお会いしてません。

写真を引き延ばして解ったのですが、私は胸元に手製のブローチをしています。
忘れていたそのブローチのことも思い出しました。
懐かしい友人、そしてその頃の自分も懐かしい人のようです。  


Posted by バラ色の雲 at 10:10 │Comments(4) │懐かしの……

2009年08月25日

アンドレ・カンドレ




今夜テレビから懐かしい歌が流れました。

アンドレ・カンドレの歌う<カンドレ・マンドレ>だったかな?
4回に渡って、NHK教育で陽水を特集するようです。
今日がその1回目、ヒットしなかったアンドレ・カンドレから
夢の中へや氷の世界、そしてロングヒットした傘がないへと続きました。

傘がないは、何時までヒットし続けるのだろうと気になった曲です。
同年代の私は、陽水と同じ時代を生きてる事がただ嬉しいのです。
2回目は今夜11時からです。




懐かしの……アンドレ・カンドレ  


Posted by バラ色の雲 at 00:44 │Comments(6) │懐かしの……

2009年08月06日

七夕の思い出




鹿児島の節句はひと月遅れで以前は行っていました。
雛祭りは4月3日、端午の節句が6月5日そして七夕は8月7日といった具合です。
子供の頃からそれに慣れ親しんだ私は今でもその方がピッタリくるのです。
特に七夕は夏休みの子供達と夜遅くまでおしゃべりしながら色んな飾りを
作って楽しみました。

私が子供の頃は、リヤカーに沢山の笹竹を積んで売り歩くのが見られました。

私は何日も前から折り紙や、仕舞っておいた綺麗な包装紙を使って飾りを作ります。
お店にも可愛い図柄の七夕飾りが沢山並びます。
でもあまり買ってもらった記憶がありません。
父は器用な人で、紙縒りはもちろん私がほしがる物は大抵作ってくれました。
願い事を書くのは7日の早朝、里芋の葉にコロコロと転がる朝露を集めて、
墨をすり願いを込めて一枚だけ。
情景はきれいに思い出すのに、何を願ったかは全く思い出しません。

紙縒りを撚る父の手元を手品でも見る様に見つめる子供の私が居ます。

写真の七夕飾りは大人になってから、おもちゃ屋で見つけたデッドストック。
スペースものでタイトルが<月世界 七夕まつり>
薄手の油紙の袋に入ってます。
宇宙船に犬が乗っているのを見ると、1957年にソ連が打ち上げたスプートニク2号の
ライカのつもりかもしれません。
それから推測して、1958年の七夕飾りではないかと思います。

今日はこれで、モビールでも作りましょうか。

懐かしの  <七夕かざり>  


Posted by バラ色の雲 at 11:21 │Comments(0) │懐かしの……

2009年08月03日

昭和なコスメその2




タイムカプセル化しそうな部屋からまた出てきました。

少し時代が違うのかモダーンな感じがします。

子供の頃から映画やテレビドラマの小道具が気になる人でした。

昭和の化粧台の上の情景が必要な方はいらっしゃいませんか?(笑)  


Posted by バラ色の雲 at 16:04 │Comments(6) │懐かしの……

2009年07月28日

昭和なコスメ




縁側にあったブリキの箱を久しぶりに開けました。

30代中頃、バイクで近郊の小間物屋さんを探して集めた物です。




まだまだ沢山あったと思うのですが、紙のパッケージは痛みが激しく
処分したのかもしれません。

   <白粉(大)&頬紅(小)>


デパートの一流品ではないのですが、デザインのセンスは私好みです。
デザインを頑張っている所が好きです。
ネーミングがチョッとふざけてる様な所も。(オシャレなビンにfuketorin)
もちろん全部中身が入ってます。

   <セルロイドのコンパクト>

もう何処の町の小間物屋にもないのでしょうね。
日本の片田舎(すっかり死語)を探して旅したいです。

おまけ
   <まだ使えそうです>  


Posted by バラ色の雲 at 19:48 │Comments(6) │懐かしの……

2009年07月15日

昭和の遊びと暮らし展

谷山の慈眼寺公園内にある、鹿児島市立「ふるさと考古歴史館」で
今月18日(土)〜8月30日(日)の間開催されるイベントの
お手伝いをしています。





私は会場入り口の駄菓子屋(一銭店屋)のディスフレイをしました。
<昭和>の響きもすでに懐かしいものになってきてるのですね。

会場には遊びと暮らしをキーワードに多くの懐かしい物が並んでいます。
小さな方々に是非見て頂きたい催しです。
ぬりえやめんこなど昭和の遊びを楽しめるスペースもご用意してます。

駐車場もタップリありますし、ケヤキ並木を散歩するのもお勧めです。

観覧料 一般(高校生以上)300円
    小・中学生以下無料です。

ご家族揃ってお越し下さい。
  


Posted by バラ色の雲 at 07:31 │Comments(6) │懐かしの……

2009年07月02日

ブリキの

<浮かし>です。

   <戦後すぐの物と思われます>


   <描かれている絵も可愛い>


   <ジョロもカワイイ>


葉曼陀羅さぁーの作品のなかには沢山の懐かしい物が描かれています。

中でもすごいなと思ったのがこれです。

ただ型をなぞるだけでなく、ブリキの質感や、かわいらしさまで
表現されてます、リアルよりリアル!!。

脳裏に、遊んだ記憶が甦った方の為に写真を。

未だにロングセラーを続ける最後の浮かしもどうぞ。

  


Posted by バラ色の雲 at 08:35 │Comments(6) │懐かしの……

2009年06月27日

レモンケーキ








娘と話していて(八割方食べ物の話)レモンケーキが出てきました。

今でも作っている所があるのかなと思ったら気になって仕方がありません。

出かけたついでに探しました、と言っても一件目でヒット。
包み紙は昔のままの様でレトロですが、包み方は私が再現しました(笑)。

レモンアイシングがたっぷり掛かっていて味はイメージ通りです。

町の和菓子屋さんがケーキの先駆けの様に作っていた気がします。
もし探すなら(笑)和菓子屋さんがお勧めです。

懐かしのレモンケーキ。  


Posted by バラ色の雲 at 17:52 │Comments(2) │懐かしの……