2010年07月03日

澄んだ大きな川の中に

青い陶片を拾う。

AM7  7-3

かなり長い夢の最後の部分

海ではなく大きな川の底から、50円玉位の丸くて青い陶器で出来た物を
私は拾い上げる。
なにか動物のレリーフが入っていた様な気がするが思い出せない。

今パソコンで入力しながらアオイの変換に青井が出てきて妙に納得。


ご縁を頂いたのだろうか。


自分の無意識は絶対に覗けないそうだ。
ふと表層に浮かぶ自分の無意識を夢は教えてくれる気がするが、
これも既に意識からのものかもしれない。

長年夢に興味を持ち夢に遊んでいるがそろそろシッポだけでも掴みたいと
記録しておく。

他人の夢程退屈なものはないが、自分にとっては明日への手がかりとなるのでお許しを。

澄んだ大きな川の中に

写真は青井神社の疎水、大雨の後なのにとても澄んでいたのが印象に残っている。


同じカテゴリー(夢の備忘録)の記事画像
初夢は
新しい相棒ハスラーと
とうとう夢に迄
初夢2012
コーヒー
プリムラマラコイデス
同じカテゴリー(夢の備忘録)の記事
 初夢は (2015-01-06 23:21)
 新しい相棒ハスラーと (2014-09-22 13:35)
 とうとう夢に迄 (2012-10-26 20:48)
 初夢2012 (2012-01-20 10:16)
 コーヒー (2011-06-28 23:18)
 プリムラマラコイデス (2011-02-04 23:57)

Posted by バラ色の雲 at 15:07│Comments(0) │夢の備忘録
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
澄んだ大きな川の中に
    コメント(0)